【中学受験*塾なし】スタディサプリのメリットとデメリットは?プロ講師の授業が受けられます

オンラインレッスンを受ける子ども

2022年2月、娘が私立中学の入学試験に合格しました。
娘は塾に行かず自宅学習のみで受験をしました。

このブログでは
*塾なしで中学受験をしたい
*塾に通っているけど、自宅でもサポートしたい
そんなご家庭の力になれたらと思い、娘が活用した教材やサイト、私立中学生の保護者さんから聞いた情報などをご紹介しています。

【スタディサプリ】を知っていますか?

中学受験に向けて勉強している甥っ子が【スタディサプリ】をやっていたので

スタディサプリ?なにそれ?」

とスタディサプリで勉強しているところを見せてもらったら・・

「スタディサプリってすごい!」

何がすごいかって、

  • 有名な先生がいる
  • わかりやすい
  • コスパがいい

とくに上記の3点に驚きました。

この記事では【スタディサプリ】についてご紹介していますが、とくに塾なしで中学受験を目指しているご家庭にオススメです

スポンサーリンク

スタディサプリについて

スタディサプリは大人気のオンライン学習サービス

スタディサプリは、株式会社リクルートが運営するオンライン学習サービスです。

テレビCMでは「スタサプ」という名前で聞いたことがあるかもしれません。

2021年3月時点のサービス有料会員は157万人と、今大注目のオンライン学習サービスです。

小学4年生から受講でき、ご自宅のタブレットやスマホで小学校から高校までの全教科・全学年の授業が月額2,178円のみで見放題! ※小1~小3は、学びなおしとして見られるドリル中心の構成です

スマホやタブレットで自宅や待ち時間・移動時間にも勉強ができるので、部活や他の習い事で忙しいお子さんに「続けやすい」と評判です。

最近はサッカーや野球・ダンスなどスポーツを頑張っているお子さんが多く、月謝以外にも道具代や遠征費などがかかります。

「これ以上習い事にお金をかけるのは厳しい!だけど塾や教材など勉強も何かやらせたい」というご家庭に、低価格な【スタサプ】は人気上昇中の学習サービスです。

中学受験をしようかどうか悩んでいるご家庭が「塾に行くのはまだためらうけど何か始めておきたい」というときにも、スタサプが選ばれています。

中学受験対策のコースについて

【スタディサプリ】のコースには

  • ベーシックコース
  • 個別指導コース
  • 合格特訓コース

の3つがありますが、中学受験対策はベーシックコースのみです。

どのコースにしようか悩まずに済みますね♪

豊富な映像授業

YouTube

【スタディサプリ】は、1講義が約15分の授業動画になっています。

たくさんの授業動画があり、好きな学年の授業動画を何度でも見ることができます

動画をダウンロードすればオフラインでも見られるので、移動時間や自宅以外の場所でも通信料を気にせずに視聴できます

料金

プライス

スタディサプリの料金は、入会金は不要で月額2,178円(税込)です。

一括払いにすると、1年分で21,780円(税込)なので2か月分もお得になります。

一括払いの場合は途中で退会しても残りの期間分の料金が返金してもらえるので安心です。

授業に対応しているテキストは、無料でダウンロードしてご自宅のパソコンから印刷できます。

テキスト

テキスト

スタディサプリのテキストは無料でダウンロードして印刷が可能ですが、「印刷やプリントの整理が面倒」「自宅にプリンターがない」という方には 1冊1,320円(税込・送料込)で購入することもできます

何冊も買うと高くなってしまうので、いつでも買えるので必要に応じて購入するといいでしょう。

プリント印刷とテキストのメリットとデメリットをまとめたので、テキストを購入するかどうか迷う方は参考にしてみて下さい。

プリント印刷
*メリット*
・無料で何度でも印刷できるので、プリントに直接書き込める
・欲しいページだけ印刷すればいいので、無駄がない

*デメリット*
・問題を解く前に印刷をしないといけないのが手間  
・プリンターやインク、用紙が必要
・管理が大変

テキスト購入
*メリット*
・問題を解こうと思ったらすぐに解き始められる
・管理が楽

*デメリット*
・全ページ解くならいいが、苦手な単元だけ利用する場合はもったいない
・初めからテキストに直接書き込まずにノートにやるなど手間がかかる

スタディサプリの先生

先生

スタディサプリの先生は大手進学塾や予備校などで講師経験があるだけでなく、その中でも実績や人気のある選りすぐりの先生が全国から集められています

例えば、公開授業や講演会では教室から人が溢れてしまうほど人気の尾﨑正彦先生や、中学受験界で有名な繁田和貴先生など、人気すぎて講義を受けたくても受けられない大人気の先生の授業動画を好きな時に何度でも見ることができます。

スタディサプリは、家にいながら大人気の先生の授業動画を月額2,178円で見放題というすごい学習サービスです。

退会方法

入会してももし合わなかったら・・と心配もありますよね。

スタディサプリの退会方法は、月会費の支払い方法によって異なりますが、 WEBでの申請かお問い合わせフォームからの申請になります。

電話で解約手続きしなくていいのは少し気が楽ですよね。

12ヶ月一括払いをした場合に限り残りの期間分の料金が返金してもらえますが、 月払いの場合は日割りで返金されることはないので月末に解約するほうがお得です。

学年の変わり目などに自動的に解約されることはないので、解約を希望するタイミングで自分で解約する必要があります

アプリがある

スマホ

スタディサプリにはスマホやタブレット向けのアプリがあります

パソコンを立ち上げてログインするのはちょっと面倒ですが、アプリなら開いてすぐに学習ができてスムーズです。

アプリでは週の学習計画を立てられるので、自分でたてた学習計画の達成度を確認できます。

達成度がグラフで見える化されるので、目標達成に向けてゲーム感覚で頑張れますね。

スタディサプリのメリットとデメリット

次に、塾なし受験でお子さんに勉強を教えているというご家庭にお伝えしたい【スタディサプリ】のメリットとデメリットをご紹介します。

スタディサプリのメリット

メリット

YouTubeや参考書を調べる時間が削減される  

塾なし受験の場合、お子さんに勉強を教えるのは保護者の方だと思います。

私もその一人で、娘にわかりやすい教え方を調べるために毎晩たくさんのYouTubeや参考書を見ていました。

いい教え方がなかなか見つからず、気が付いたら朝だったということもよくありました。

そこまでやってもいい教え方がわからないときがあったし、「これはいい!」と思っても娘に「さっぱりわかんない」と言われて落ち込んだりすることも。

そんなたくさんのYouTubeを見てきた私がスタディサプリを見て思うのは、「とにかくわかりやすい!」

解説内容がわかりやすいのはもちろんですが、話すスピード、トーン、黒板の見やすさなど全てが快適に見られるので、受験生にも保護者にも「心強い授業動画」です。

最新の授業が受けられる

YouTubeはとても助かる動画ですが、情報が古くて「この内容は今でも有効?」と悩むものもたくさんありました。

しかしスタディサプリは全会員の受講履歴データや人工知能(AI)などを活用して、 授業内容は年々改善されています

常に改善されながら配信されているので、安心して見られますね。

1講義15分なので集中して見られる

スタディサプリは1講義が約15分なので、集中して見ることができます。

倍速で見たり一旦停止をするなど、好きなペースで見られるのも魅力です。

他学年の動画も見放題

中学受験の問題を解くためには中学受験用のYouTubeはもちろんですが、 中学生向けの理科や社会のYouTubeもとても参考にしていました

そのため、スタディサプリの中学講座(基礎編)も中学受験生にとってはとても参考になります

中学講座も月額内で見ることがので、とてもお得ですよね。

スタディサプリのデメリット

デメリット

親のサポートが不可欠

【スタディサプリ】は、塾や家庭教師のように入会したらOKではありません。

親のサポートが必要です。

しかし【スタディサプリ】のわかりやすい授業動画を見れば、お子さんが1人でクリアできる問題が増えると思います。

親御さんは1から全部教えるのではなく、お子さんが【スタディサプリ】を見てもわからなかった問題だけを説明すればいいのでとても楽になると思います

LINEからの通知で集中力がきれることがある

スタディサプリをスマホで見ていると、LINEの通知がくることがあります。

そこでついLINEを見てしまって集中力が切れてしまうことも

LINEの通知をOFFにしてしまってはLINEの意味がないのでOFFにはできないですよね。

なので動画視聴中の15分間はLINEを見るのを我慢するか、自宅で見るならタブレットやPCから見るようにするとよいでしょう。

YouTubeを見ていても気付かない

お子さんがスタディサプリを見ているからと安心して他事をやっていると、気が付いたらお子さんがYouTubeや他のサイトを見ていた・・なんてこともあります。

スマホやタブレットには誘惑がたくさんあるので、大人だって我慢できません。

そのため、スタディサプリを見ている間はなるべく近くにいるなどサポートしてあげるといいでしょう。

テキストの印刷が面倒

テキストを印刷したり管理するのが大変です。

テキストを購入することも出来るので、金額や手間、お子さんの使用状況に合わせて印刷か購入かを判断するといいでしょう。

≫スタディサプリの詳細を見てみる

スポンサーリンク

14日間の無料体験がある

【スタディサプリ】には14日間の無料体験があります

【スタディサプリ】の無料体験は、よくある「一部」とか「簡易的」なものではなく、有料会員と同じく全てのコンテンツが見放題

神サービスをたっぷり14日間も試せるのは嬉しいですね。

無料体験の申込には、会員登録やクレジットカード決済の手続きが必要です。

「無料体験なのにクレジットカード登録?面倒だし不安」ですよね。

クレジットカードの登録は、無料体験期間終了後にスムーズに有料会員に移行できるための手続きです。

もちろん無料体験だけで終了してもOK。終了する場合はクレジットカードの情報は削除されます。

14日間の無料体験後は自動的に有料会員となるので、もし無料体験のみで終わる場合は「退会」の手続きが必要です。

「退会」の手続きはWebでOK。Webのマイページの「退会」から簡単な手続きで終わりますが、1日でも無料体験期間を過ぎると有料会員となるので日にちの管理には気を付けましょう。

⚠アプリから申し込むと無料体験の期間が短くなり、 料金が少し高くなります。必ずWEBから申し込みましょう。

⚠ 「クレジットカード決済」以外で登録をすると無料体験が受けられません。 キャリア決済やコンビニ決済だと無料体験が受けられないので、注意してください。

まとめ

全国から選ばれた有名な先生たちの授業動画で勉強ができる【スタディサプリ】。

しかも月額2,187円で全学年・全教科の授業動画が見放題という神サービス!

いくら神サービスでも合う・合わないがあるので、ぜひ無料体験からスタートしてみて下さい。

受験までの日数は限りがあります。気になることは早めに試してみましょう。

\ こちらをクリック! /
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました